ブレイクファースト

雨やのにさむい日やな。
今日は昼間寝すぎた。
夜寝れるか心配。
そろそろ生活リズムを正していかなあかんと思っているのに。
11月の2週目くらいから有給とりだしたので
朝起きる必要がなくなった。それでも当初は毎朝6時に目覚ましセット
して、まあ六時には起きられへんくて二度寝しても8時9時とかには
起き上がってたのにな。気温が下がってくるにつれて布団から抜け出すのが
遅くなっている。先週から風邪ひいたりして(いまだに症状が長引いている)
「いいとも」がはじまるような時間に起き上がるのもしばしば。


やっぱ日の出ともに起きるのが理想やなー。
人間の体のバイオリズムってそうなってるんでしょ?
去年の春から約一年半、毎朝7時(〜7時半)に起きる生活を
続けていたのに、何の生活リズムもついていないような気がする。
外が明るくなってようがなかろうが、ほっといたらいくらでも寝れる。
ろくでもないことを思いついたりするのはだいたい夜中だ。


生活リズム生活リズムいうてても、やっぱその前に
食生活とかから見直さなあかんのかな。
朝食とかもしっかりとりたいぜ。
無職当初、六時起床をかかげていたのも
何も無意味にそうしてたわけじゃなくて、
朝食をしっかりとる習慣をつけてみたくなったため。
低血圧気味なのもそれで解消できるかも、と思ったし。
「これ身についたらすばらしい。朝からテンション高い・・」
以下おおまかに考えていたこと。
→日の出とともに起床。快眠。
→朝食(ブレックファースト)
→快便
→体温上昇
→やる気、希望、生命のよろこび
→みんなありがとう
→地球とか自然とかありがとう
→あたたがここにいてほしい
→WISH YOU WERE HERE
→あっ、ピンクフロイド
→シドバレット
→ソロが「帽子が笑う、不気味に」やったけ
→邦題が怖い
→そういえばクリムゾンがベスト盤出してたな
→「濃縮キングクリムゾン」
→1曲目が「21stスキッツォイドマン」
→「21世紀の精神異常者」
→邦題が放送禁止用語
→それやったら「ナポレオン・ダイナマイト」の邦題もある意味放送禁止
→商売根性が出すぎのため
→でもそれは1人でも多くの人が映画をみる機会になるやろし、しゃあないやんか
→ある意味問題作としてとりあげられて盛り上がるかも、よ?
→んー
→個人的には「ナポレオン・ダイナマイト」のままで十分インパクトあると思うし
→邦題とかよりもっと他のところで頭つかった方がいいと思う
→邦題つけること自体は嫌いじゃないですけど
→そういえば昨日「トゥモロー・ワールド」をみにいってきた
→評判がいいようなのでわざわざ電車乗り継いで八尾まで
→「トゥモロー・ワールド」っていうのは邦題やったんか
シネコンってやつにはじめていったけど、広くて画面がでかくて迫力あるしイスも快適でいいっすね
→ポップコーンとかも売ってるし。高いから買わなんだけど
→(あー、この書き方飽きてきた)
→俺の朝食は遠い


んでうわさのトゥモローワールド
を見てきた感想は、おもしろかった。
あんま映画とか詳しくないし昔から読書感想文とか
苦手なのでアレですけど楽しめる内容だった。
土曜の夕方というのにもかかわらず
広い場内に客が俺らを含めて4人だけだった。
快適に見させてもらった。思わず声をあげてしまう場面が
多々あった。手汗をけっこうかいた。
音楽はロックが多く使われていた。
映像がリアル(迫力があった)。大画面やったしな。
正直最後の場面、というか終わり方が個人的には唐突だった。
(船がきたとしてこのあとどうなるんやろ?)とか考えていたため。
少なくともあの場面で「はよおわらんかなー」とかではなかったのは確か。
エンディングの1曲は声がジョンレノンやったけど知らん曲やった。
歌詞で考えさせられた。エンドクレジットでなかなか立ち上がれなかった。
場内が明るくなったので席をたった。
といった感じで楽しめました。
登場人物で印象に残ったのは収容所に斡旋してくれた警官で、
こいつはやり方は手荒い感じやけど根はいいやつそうだし主人公も
最後まで頼っていくことになるのだろうと踏んでいたのだが、
最後ろくでもない死に方をしていた。